次に、万里の長城へ向かった、北京の町の中からかなり離れていて、バスで1時間半ぐらいかかった。
友達の話によるとほかにも何個か、観光地になっている場所があるらしいのだが、今回はツアーなので一番有名らしい、八達嶺に行ってきた。

万里の長城の料金所から見える山の上のほうまで登ってみたが、かなり坂が急で、大した距離がないのに、往復で1時間ぐらいかかった。
入り口の近くには人がいっぱいいたけれどだんだん上のほうに行くと結構人の数が減っていた。

万里の長城の上から遠くを見るとずーっと遠くの方まで、壁が続いていた。よくこんなに、長い壁を建築して維持できたなと感心した。
中国語ができれば、海側の終着点とゴビ砂漠側の終着点に行ってみたいものだ。

万里の長城の見学が終わった後、友達が北京に留学していた時の同級生が北京に住んでいるので、三里屯の近辺で会う約束をしたということなので、一緒についていった。
最初は、自分の行ってみたかったビアバーでみんなで会おうかと話を進めていたのだが、その人は、お酒が飲めないということなので、別の場所で会うことになった。
