ゴアの教会群の中で一番有名な「ボム・ジェズ・バシリカ聖堂」に行ってきた。この教会には、キリスト教を日本に伝来させたことで有名な「フランシスコ・ザビエル」の遺体が安置されています。

教会の中は、とても広いが、聖堂のなかにはほとんど人がいなかった。やっぱりこの教会で見るべきものはザビエルの遺体だけなんだな。ザビエルの遺体は、聖堂と横の建物をつなぐ通路の中に置かれていた。横の建物には、ザビエルゆかりのものなどが展示されていたりする。

ガラスの窓がついている棺の中に、ザビエルの遺体が保存されている。10年に一回中身が公開されるのだが前回公開されたのが2014年らしいので次に公開されるのは2024年・・・音楽関係でまたゴアには、来ることになるだろうけれど、本当にタイミングが良くゴアに来ないとみることは出来なさそうだ。
教会の人が、とても神聖な場所だからここでは、写真を撮らないでと言っていたのだが、みんなお構いなしに写真を撮っていた。そうは言われてもやっぱり写真を撮りたくなっちゃうよな。
