D-Linkの無線アクセスポイントDAP-1665を買った その2

投稿者: | 2015年12月13日

まずは、パスワードが初期設定のままなので安全そうなパスワードに変更をする。

dlink設定7

次にアクセスポイントの時間があっていないのでタイムサーバーと同期させる設定をする。IEEE802.1x認証とかを使わない限りはログを見る時にしか役に立たなさそうだが。

dlink設定8

次に、無線LANの接続方式の設定をする。このアクセスポイントは、5Gzhと2.4Gzhの二系統の接続が持てるので5Ghzを802.11acに2.4Ghzを802.11nと802.11g兼用の設定にした。

dlink設定9

最後に、アクセスポイントに対する、IPの割り当てがDHCPになっているので固定IPを割り当てるように設定を変更した。

dlink設定10

こんな感じで特に迷うことなく簡単に設定ができました。性能も申し分ないので、ルーター機能のついていない無線のAPがほしいのならお勧めです。

D-Linkの無線アクセスポイントDAP-1665を買った その1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください