仙台に行ってきた その2
仙台駅に戻るとすっかりと暗くなっていた。長時間移動して疲れていたのと、携帯の電池が切れそうになっていたのでホテルに戻って一休み。 一休みした後に、ちょうど自分が仙台を訪問した前の日から、Sendai光のページェントという… 続きを読む »
仙台駅に戻るとすっかりと暗くなっていた。長時間移動して疲れていたのと、携帯の電池が切れそうになっていたのでホテルに戻って一休み。 一休みした後に、ちょうど自分が仙台を訪問した前の日から、Sendai光のページェントという… 続きを読む »
仙台に行ってきました。東京から新幹線で1時間40分ぐらいでついて意外と近くてびっくりした。 ついてすぐに、デジカメのフラッシュメモリーを持ってくるのを忘れたのに気が付いて、駅前のヨドバシカメラでメモリーカードを調達した。… 続きを読む »
会津の最終日、帰る前に少し時間があったので、町の中心からちょっと離れた東山温泉の近くにある。会津武家屋敷に行ってきた。 会津藩の家老の邸宅を再現したものを中心に、資料館とかお土産物屋とかがあった。 実際の家老の邸宅は、鶴… 続きを読む »
最終日の昼ご飯にわっぱめしで有名な田季野というお店に行ってきた。古い建物だとなと思ったら江戸時代の大名の陣屋をそのまま使っているらしい。 料理が出てくるまえに、饅頭のてんぷらを食べた。饅頭を天ぷらにするっていうのはすごい… 続きを読む »
鶴ヶ城に行った後に、野口英世青春通りに行ってきた、名前の通り野口英世が、東京に行く前の15~10歳ぐらいまでを過ごしたことからつけられた愛称らしい。 野口英世が手の手術を受けた、会陽医院の跡地、今は、喫茶店になっている。… 続きを読む »
前日に飯盛山からみた、鶴ヶ城に行ってきた。天気予報通り朝から天気が悪かった。前日晴れていたからと言って自転車を持ってこなくてよかった。 お城の堀、観光地らしくお城の入り口の周りにはお土産物屋とかがあった。いつも思うんだが… 続きを読む »
飯盛山から下山する途中にあったさざえ堂と呼ばれている建物、螺旋構造になっていて、確かにサザエに見えないことはない。 飯盛山を下ったところにあった用水路、「戸の口堰洞穴」というらしい。 水がきれいだったのではじめは湧き水だ… 続きを読む »
急だけど短い階段を上って、すぐのところに、白虎隊のお墓があった。日が暮れかけていたけれど観光ガイドに連れらて説明を受けている人がたくさんいた。 お墓からしばらく歩くと、白虎隊が自刃した場所についた。石碑と、鶴ヶ城を見る白… 続きを読む »
まずは、会津若松といえば白虎隊が有名なので、白虎隊が自刃したことで有名な飯盛山にいってみた。夕方なのでお土産屋とかもしまってしまっていてちょっと寂しい感じだった。 山に登る階段、ちょっと急で上るのが大変だった。この階段を… 続きを読む »
連休中に、会津若松に旅行に行ってきた。 新幹線を使うとかバスをつかうとかいろいろな行き方があったけれど、かかる時間と料金のバランスが良い、東武鉄道をひたすら北上していくという経路で会津若松へ向かった。 そういえば鬼怒川温… 続きを読む »