英検準1級に合格するためにやったこと その3

投稿者: | 2015年7月22日

[作文]
作文は、アメリカ人のいとこに、時々作文を書いて添削してもらった。やっぱり書いて英語のわかる人に見てもらわないと作文は上達しないと思う。

ただ英検準1級の作文は、「~だから~したほうがいい」みたいな構成で書いたら。中学校で習うような文法で書いても12/14点もらえた。

作文は結構書くのに時間がかかるから20分ぐらいは作文の時間に割り当てたいね。

[リスニング]
動画のコンテンツを見ながら楽しみながらリスニングの勉強をした。YoutubeのViceチャンネルが面白いのでおすすめ!

そのほかには、自分は技術系の仕事をしているので、Microsoft Virtual Academyの英語版のコンテンツだけをたくさん見た。英語の勉強だけじゃなくコンピューターの勉強にもなるので一石二鳥だ!

英語の教材としては、NHKのラジオ講座を毎日聞いた。安いし、決まった時間に勉強する習慣が付くのでマジでおすすめ。使った教材は下記。

NHKラジオ

■ 基礎英語3
漠然と聞くだけではなく、とっさに口に出てくるようになることを期待してシャドーイングをした。中学校レベルだと舐めちゃいけない、意外とこのレベルの内容でもとっさに口から出てこないので、面接の対策にもなる。というかこのレベルの内容がとっさに出てくれば、あとは単語を覚えれば普通に会話できるんじゃないか?

■ 英会話タイムトライアル
漠然と聞くだけではなく、とっさに口に出てくるようになることを期待してシャドーイングをした。これも面接対策にはよいと思う。ラジオ講座の中では実践的な内容でいいと思う。

■ 攻略!英語リスニング
これは、素晴らしい講座、リスニングの内容も知的好奇心を満たす面白い内容。半年ぐらい聞いたらリスニングのPart2で10点取れた。

■ 入門ビジネス英語
漠然と聞くだけではなく、とっさに口に出てくるようになることを期待して、シャドーイングをした。これも面接の対策によいと思う。

■ 実践ビジネス英語
ボキャブラリーとリスニング力の強化のために聞いた。

■ テスト直前の対策
3回目の受験までは、特にテストに特化した勉強をしていなかったので、3度目の正直ということで、テストの2か月ぐらい前から、読解問題は特に対策をしなくても確実に合格するレベルに達していたので、苦手なリスニングの問題形式になれるために、「英検準1級リスニング問題150」をやった。

英語の実力をつけるために、普段は英検とは関係のないことをやってテスト前に、テストに特化した問題集をやって、問題形式に慣れるのがいいかなと自分は思います。普段英語を読んだり、聞いたりしていても問題形式に慣れていないと点数が安定しない・・・

こんな感じの対策で、一次試験に何とか合格できました。

英検準1級1次試験の結果

英検準1級に合格するためにやったこと その2
英検準1級に合格するためにやったこと その4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください